fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2009年1月21日

3軒目!

さ~
またすぐに町田駅までトンボ帰り!

来た道のりをひたすら引き返す!

この日はもう10キロも歩く事になりますが、
ボクが履くの「クロックス」お陰でちっとも足が疲れない♪
P1010563.jpgP1010565.jpg

今や通年クロックス履いてますよ♪(現在は冬バージョンのmammoth着用)。

さてさて、超有名店の69'N' ROLLONEに突撃。
P1010526.jpg

実はこのお店は今回で2回目の訪問。

前回は開店してまだ間もない(1ヶ月も経ってなかったような…)時で、行列もなく、
まだひっそりと営業されてた時。

ちなみに前回の69’Nレポ(3年前でした)

その時は店主さんとは気さくに話ができて、
大阪帰ったら弥七の酒井さんによろしくなっ!って伝言まで預かったりしたもんですが…

いやはや、お店に入ると何だこの重苦しい空気わ(笑)

ズシーンと緊張感が張り詰めた空気、私語をする人もいなくて、
ただ黙々とお客さんがラーメンをすする音だけが店内のBGMになっとる…

店主さんはマイペースな動きで混雑しようがお構いなしの唯我独尊状態だ(爆)

13時すぎの着で待ち4名、並びは思ったよりもかなり少なめ。
外で案内してくれるお兄さんがいます。

前回は2号(メニュー名です(笑))を食べた。
シンプルな鶏ダシが強い醤油ラーメンって感じだったけど、
今回は東京の知人の方が「エライ事になってる」とゆう(3号)を注文。

席につき、厨房内での店主の華麗な舞を堪能し到着を待つ。
P1010527.jpg

鶏油のいい匂いが漂います!
調理の手際を見ていると、油は2種類入ってるみたい…

この3号は「塩味」に仕上げられていますね…

スープですが、これが美味いの一言!

やっぱりスープに浮く鶏油が強い…
かなり上質な鶏なんでしょうか、鼻に抜ける鶏の匂いが強烈ですね。

ベースとなっているのは鶏?
このスープがとにかく美味い!
そしてバシッときいた昆布のダシ・・・
組み立て自体はシンプルなはずなんですが…
深みのあるスープは秀逸の一言!

こりゃ参りました。
P1010528.jpg

そして麺!

全然特筆するところってないんですが…

どんどん箸が進むんですよねぇ。

ボクはラーメンを食べる時に重視するのは

スープ>>>麺

なんですが、このラーメン、スープがあまりにも美味いもんだから、
麺をすする時に持ち上げるスープがどんどん食を進めてくれる…

具の副菜達もいい存在感ありますよ(*^_^*)
しっとりとしたムネ肉のパストラミ風チャーチーに、ピリッと引き締める糸唐辛子。

ボク的には隙のない完全無欠の一杯に感じました。

証拠に一気に全汁…

基本的に連食中は全汁は控えてるんですが、
頭がウマーーー!って判断したらもう止まりません…

今遠征で3軒目の全汁となりました。(あとの2軒は秘密(笑))

帰り際ごちそうさまと言うと、ニコっとして、どうも~って…

そういや店主さん、ボクが店内にいる間に発した言葉は「どうも~」だけのような…

ま、これも一つの接客って事で(汗)

ごちそうさまでした!!!!!

「69’N’ ROLL ONE」

(住所)神奈川県相模原市上鶴間本町4-34-7
(電話)非公開
(時間)11時~18時(提供100食)
(定休)無休
(最寄駅)小田急・JR町田駅 徒歩10分
ろっくん

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
 完全無欠のロックンローラー!
ですな(古っ)!!
2009/01/27(火) 19:56:05 | 天満の赤影 | #-[ 編集]
ここ行きたいんですわ!!!

素のコメントでスマソ m(_ _)m
2009/01/27(火) 20:02:25 | tanichan | #EBUSheBA[ 編集]
ロックン!
>天満の赤影さん

× ロックン
○ ロッケン

ですな!(違)

>tanichanさん

マジレス大歓迎です(爆)
ココ美味いっすよ!(煽)
2009/01/27(火) 21:27:26 | ビーマ | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/884-8a137ad1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック