fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2009年2月5日

うどん6杯食ったあとに突撃!

うどん王国香川の中で全国的にもその名を轟かせるラーメンの名店です。
P1010643.jpgP1010644.jpg
(画像はクリックで拡大されます。)

あらら、写真は以前の店舗・・・
プレハブ小屋チックなお世辞にも綺麗とは言えない店構えだったんですが、
新店舗の案内の張り紙がありました。

P1010646.jpgP1010645.jpg

旧店舗の裏側にピカピカのお店が!
以前のお店を知ってる方は違和感を覚えるかもしれませんね(笑)

さてさて、はまんどには2回目の訪問です。
P1010649.jpgP1010650.jpg

何かメニュー増えてません?(汗)

前回はこってりをいただいたんですが、これすごい個性的な味。
うどんとラーメンを融合したかのような唯一無二の味だった記憶があります。

さーて参ったぞー
何を食べようか食券機の前で5分ほど悩む・・・

いかなご醤油、つけ麺、ニューはまんど・・・

迷いに迷って「ニューはまんど」に決定!!!

店内は木の温かみを感じる造りでかなり趣向が凝らされていますね♪
居心地いい空間でした。
P1010651.jpg

大量の背脂がスープ表面に浮かんでいます。
スープをすすると、何と言うか独特の味。
こりゃ今まで食べたことのない味ですね。

味の組み立てはやはり讃岐うどんに通じるものがあるのかな。
イリコの味と動物系を上手くミックスさせ、この地に根付いた味を昇華させた印象を覚えます。
P1010653.jpg

うどん粉を配合させたというプリプリの太ちぢれ麺。
加水は高めでプチプチした食感が面白いです!
コシが強く、表面はツルっとしていて、この麺もうどんチックな感じです(*^^)v

これは強いオリジナリティを感じるラーメンですね!
関西では似たような味が思い浮かばない一杯です。

食べた瞬間は「ん?」と感じるかもしれませんが、かなり引きの強いラーメンで、
気づいたらどんどん食べてしまってる・・・
前回食べたこってりも摩訶不思議な感じだったし(笑)

以前は水・木と連休されていましたが、現在は水曜日のみのお休みになって、
行きやすさもアップ!
讃岐うどんツアーに行く合間の訪問に是非どうぞ!

ホント、ここでしか食べられない一杯だと思います♪

ごちそうさまでした!!!!

P1010654.jpg


「讃岐らーめん はまんど」

(住所)香川県三豊市三野町大見竹田3873-1
(電話)0875-72-1985
(時間)11時~15時
(定休)水曜日(祝日は営業、翌日休み)
(最寄駅)JR予讃線みの駅 徒歩10分!
はまんど
(何だこの適当な地図わ(爆))

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
これは はまるど~ m(_ _)m
2009/02/11(水) 21:37:59 | tanichan | #6GgKOieI[ 編集]
tanichanさん
ホンマに はまんど~m(_ _)m
2009/02/12(木) 19:54:41 | ビーマ | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/902-52de5a8c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック