2009年2月5日
讃岐→徳島ツアー、夜の部は徳島に入り徳島ラーメンツアーっす!
全国的にも有名なご当地ラーメンである『徳島ラーメン』ですが、
その中でもいろいろな系統があり楽しいですよ。
一般的には茶褐色のスープに生卵と豚バラ肉を甘く焚いたものをトッピングした
ものが有名ですが、ボクも徳島ラーメンの中ではこのタイプが一番好きですね♪
まず向かったのは名東軒。

(画像はクリックで拡大されます。)
俗に言われる『徳島茶系』のラーメンが味わえるお店。
場所はかなりわかりにくい住宅街の中にありました。

どうです!?
このいかにも食欲をそそる茶色いスープ!
この茶系のスープは濃厚なベースの味わいと醤油が合わさった絶妙の
バランスを味わえるんですよね♪
見た目と違い醤油辛さは皆無、まろやかで丸いスープなのが特徴的です。
このお店のラーメン、ベースは少しおとなしめでアッサリとしたものに仕上がってますが、
めっちゃ徳島してます(笑)
タレとスープが美味くバランスを取り合っていて食べやすい印象ですね。
個人的にはも少し濃いぃ方が好みになりますが、普通に美味しくいただけました。

たっぷりの麺量で結構ボリュームもありますね!
麺はポクっとした食感のストレート麺で徳島スタンダード的で柔らかめの茹で加減でした。
具はメンマではなく筍です。
そして肉!
濃いめの味付けでご飯が食べたくなるなぁ~♪
ごちそうさまでした~!!!
「名東軒」
(住所)徳島県徳島市名東町1-81-18
(電話)088-631-0698
(時間)11時~19時
(定休)火曜日
(最寄駅)JR徳島線鮎喰駅 徒歩20分!(遠っ!)
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
讃岐→徳島ツアー、夜の部は徳島に入り徳島ラーメンツアーっす!
全国的にも有名なご当地ラーメンである『徳島ラーメン』ですが、
その中でもいろいろな系統があり楽しいですよ。
一般的には茶褐色のスープに生卵と豚バラ肉を甘く焚いたものをトッピングした
ものが有名ですが、ボクも徳島ラーメンの中ではこのタイプが一番好きですね♪
まず向かったのは名東軒。

(画像はクリックで拡大されます。)
俗に言われる『徳島茶系』のラーメンが味わえるお店。
場所はかなりわかりにくい住宅街の中にありました。

どうです!?
このいかにも食欲をそそる茶色いスープ!
この茶系のスープは濃厚なベースの味わいと醤油が合わさった絶妙の
バランスを味わえるんですよね♪
見た目と違い醤油辛さは皆無、まろやかで丸いスープなのが特徴的です。
このお店のラーメン、ベースは少しおとなしめでアッサリとしたものに仕上がってますが、
めっちゃ徳島してます(笑)
タレとスープが美味くバランスを取り合っていて食べやすい印象ですね。
個人的にはも少し濃いぃ方が好みになりますが、普通に美味しくいただけました。

たっぷりの麺量で結構ボリュームもありますね!
麺はポクっとした食感のストレート麺で徳島スタンダード的で柔らかめの茹で加減でした。
具はメンマではなく筍です。
そして肉!
濃いめの味付けでご飯が食べたくなるなぁ~♪
ごちそうさまでした~!!!
「名東軒」
(住所)徳島県徳島市名東町1-81-18
(電話)088-631-0698
(時間)11時~19時
(定休)火曜日
(最寄駅)JR徳島線鮎喰駅 徒歩20分!(遠っ!)
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/946-10cb49e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック