fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2007年7月25日

無性~にラーメンが食いたくなって仕事帰りに京都まで。

高倉二条の2号店、ろおじに初訪…
のその前に、一神堂に初訪♪の予定が、フラれました。
木曜定休で自分の休みと被ってなかなか行けないから行ったのに(`ε´)

ムカついて○を蹴ったのは内緒です(殴打)

気を取り直しろおじへ。
場所はヲタ的に説明すると、たく味の横の筋を北上して約100m歩いた右手。

カウンターのみの店内は学生らしき若者で賑わいまくり、空席は1つのみ、その一席には隣の客の鞄が置かれてます。

普通鞄どかせへん?
黙々と食って鞄放置する客。
どけろヲーラ満開でプレッシャー与えるボク。
たまらず店員の生瀬勝久似の方(高倉二条で面識あり)が注意を促す…って、常識ないヤツ大杉漣。

しかもその客に軽く睨まれたので、おもいっきりガン見しときました(怒)
ろおじ

ステンレスの器に盛られた麺とつけ汁、高倉二条と同じく全粒粉配合の麺は…やっぱり何かエグいんすよねぇ~

口の中がヒリヒリするw

つけ汁はもう少し濃くてもいいかも。
そのままでも余裕で飲めそうで、麺との絡みが弱い感じがしました。

麺量は200グラムをチョイスしましたが、アッという間に完食…少なすぎた(苦笑)

400グラムまでは同価(680円)なのがお得です◎

カウンター上にはつけ汁を温める機械がありましたが、誰も使ってないし(笑)

ステンレスの器は賛否ありそう…つけ汁の器が熱くて持てませんwww

しかし、開店間もない事を考えると、さすがと言える一杯でした。
次は400グラムでいっとこ。


ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/957-bea98e15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック