fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2009年2月8日

5軒目!

尾鷲市に入り目的のお店へ…

とんこつ なか尾
P1010699.jpg
(画像はクリックで拡大されます。)

ボクが愛用する携帯ラーメンサイト『超らーめんナビ』に唯一登録のある尾鷲市のお店。

店主は東京で修行して独立開業した模様ですね。
こりゃあ楽しみ。

JR尾鷲の駅前のメインストリートっぽい道路沿いにお店があります。
尾鷲駅から歩いてすぐ。

雨の多い街として有名な尾鷲市ですが、穏やかな空気の流れる小さな街ですね(^_^)
P1010700.jpg

店内に入ると券売機が置かれています。

デフォルトは屋号にもある豚骨なんでしょうが、気分はつけ麺。

つけ麺の麺は何グラムですか?
と聞くと、
200グラムぐらい!?
との返答。

ぐらい?(笑)

つけ麺の麺量を聞かれたのは初めてらしく、何かお店の人達盛り上がってました(笑)

って事でつけ麺を!
P1010701.jpg

醤油色の濃いつけ汁と、中太の多加水麺の組み合わせ。

つけ汁はやや甘味が強く、魚がきいたあっさりとした印象です。
スルメが感じられますね。
P1010702.jpg

このあたりは少し独特の味わい。
トッピングにはキャベツが入っていますが、他の皆さんが注文した豚骨にもキャベツ…

ラーメンの具材としては珍しい部類に入るキャベツ、
東京でキャベツといえば武蔵境の『きら星』を連想しますが、関連はあるのかな?
P1010703.jpg

麺はプリプリで口の中でプチっと弾けるような食感。
この麺美味しいなぁ。
つけ汁が少し甘く、動物系のボディがやや貧相にも思いましたが、全体的には悪
くないですね(^_^)

普通に美味しいつけ麺です!

つけ汁は甘味と酸味がよくきいていますが、辛味が少し欲しいところ。
麺が主役のつけ麺においては、このくらいの味付けでもいいような気もしますが…

メッチャさんが注文した豚骨を少しいただきました。

ズッシリとした濃度のパワフル豚骨!
かなりコッテリ系です!
食材に関する説明書きには豚骨や豚皮を使ってるそうで、この辺りではピカイチ
の本格豚骨ラーメンとなっています。

尾鷲ってなかなか来る事ないと思いますが、近くまで来たら是非とも寄って欲しいお店ですね(*^_^*)

ごちそうさまでした!

あ、つけ麺の麺量200グラム、絶対もっとあると思います(笑)
あと、店員のお姉さんがかなり個性的で楽しかったですよ♪

「とんこつ なか尾」

(住所)三重県尾鷲市中村町7-76
(電話)0597-22-6262
(定休)火曜日
(時間)11時30分~14時、18時~22時
(最寄駅)JR紀勢本線尾鷲市駅 徒歩2分!(坂を駆け下りて行ってみ!)

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ここは知りませんでしたね・・・
中華そばあたりを
チェックリストにup致します♪(^-^)
2009/02/18(水) 22:15:17 | とよつね | #-[ 編集]
豚骨 な顔 ??どんなんやろ?
2009/02/18(水) 22:22:33 | tanichan | #EBUSheBA[ 編集]
レスありがとうございます!
>tanichanさん

ワロタ!
そのセンスにただただ感服ですm(_ _)m

弟子入りしよかな…

>とよつねさん

ホンマ、ここは良かったですよ♪
釣りのついでに行ってみてください(*^_^*)
2009/02/19(木) 21:30:20 | ビーマ | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/975-142235b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック