fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2009年2月27日

東野田の交差点すぐ(ラヲタ的に説明すると、和歌山ラーメンたかしの交差点ね(笑))
P1010881.jpg
(画像はクリックで拡大されます。)

たかしの真向かいに2月にオープンした新店です。

何か最近アチコチで増殖中のような気が…

姫路や加古川方面で結構な店舗数あるみたいですが、
虎と龍に行く事自体が初めてで、このお店が虎と龍デビュー♪

大阪では他に江坂があったかな?

メニューは豚骨系のみの構成で、デフォルトの値段は580円とかなりお値打ち。
P1010876.jpg

基本の「博多天神豚骨ラーメン」にトッピングを重ねていったラーメンが
数種類あるのみで、ベースのラーメンは一品だけっぽいですね(^^)
P1010879.jpg

おっと!
このビジュアル、純正博多タイプですな!
シャバ系ライト豚骨とは違うのが一目でわかります。

スープが泡立ってるし、結構な乳化具合と濃度なんか、食べる前からドキドキ(^o^)

実際に食べてみた感想は、

「よく出来た豚骨ラーメンだなぁ」

って印象。

そこらのライト豚骨のお店や、堂々と業務用スープを使うお店よりも
良心的な価格設定と本格的な味、場所的にも悪くなく、通し営業。

ありがたい限りです!
P1010880.jpg
豚骨ならコレ!
やっぱ極細ですね♪

量はちょっぴり少なめ…
替え玉必須かもしれません。

スープには唐辛子で辛みもきかせてあるんですが、個人的にはいらないかなぁ…

ベースがしっかりとした一杯だけに、自分で調整できたら嬉しいのですが…

卓上にはすりごまや紅生姜がしっかりと完備されていますよ!
お好みでどうぞ♪

激戦の京橋界隈に新たなお店の誕生ですね♪

ごちそうさまでした!!!!

「虎と龍 東野田店」

(住所)大阪市都島区東野田町4-1-6
(電話)不明
(時間)11時30分~13時30分、18時~
(定休)不明
(最寄駅)各線京橋駅徒歩7分ぐらい


ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
気になっていたお店なので、レポは有り難いです。
値段も良心的だし、スープも濃そうで良さげな印象。
今度京橋行ったら食べてみようっと。替え玉もつけて。
2009/03/06(金) 01:20:44 | ルンホルム | #GCA3nAmE[ 編集]
ルンホルムさん
いつの間にか開店してましたねぇ。
良心的な価格で本格的な豚骨が食えるのはいいすよね♪
レポ楽しみにしています!
2009/03/06(金) 22:22:09 | ビーマ | #-[ 編集]
卵は見た目、半分かと思いきや
薄いスライスじゃなかったですか??(笑)
2009/03/07(土) 07:13:46 | しらっちょ | #-[ 編集]
 東野田もラーメン激戦区ですね!
そう言えば「マキノ屋」さんには
何年も行って無いな~!!
2009/03/07(土) 21:23:16 | 天満の赤影 | #seyGw3FE[ 編集]
レスありがとうございます( v^-゚)Thanks♪
>しらっちょさん

あら!?
覚えてないっすわ(汗)
半切りだったような気が・・・

>天満の赤影さん

ホント、いろんなお店ありますね♪
京橋駅近辺も含んだら10軒はありそうで、選択肢に困ります。
ボクもマキノ屋行ってないなぁ・・・
2009/03/07(土) 22:02:10 | ビーマ | #-[ 編集]
ゆで卵は確かに薄いスライスでしたよ。玉子入りラーメンにすると、プラスして半熟卵が丸々1個入ってきます(120円アップ)。
本場・天神の屋台で食べるようなきっちりした豚骨の味でした(満足)。
餃子がないのが残念ですね。
2009/03/10(火) 21:47:27 | べんべん | #.H9cUrWE[ 編集]
べんべんさん
コメントありがとうございます!
卵スライスでしたか(>_<)
全然記憶にないんすよね(汗)
ホント、きっちり旨味を引き出した豚骨なんで、重宝しそうなお店です♪
向かいのたかしがご無沙汰なんでコチラも行かねばです。
2009/03/10(火) 22:05:39 | ビーマ | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/990-f07332a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック