2009年2月28日
2軒目!
東大阪市で連食。
紡からチャリで10分弱…
意外と近いなぁ(驚)

(画像はクリックで拡大されます。)
布施駅近くのらぁめん たむらです。
さてさて、たむらですが、未だに豚骨魚介のつけ麺以外は未食のまま。
今日こそは違うメニューを!と思いお店に入ったのですが…

結局つけ麺頼んでるしなぁ(滝汗)
このつけ麺がかなりツボなんですよねぇ…
麺・つけ汁ともに文句なし!
具の厚切りチャーシューは1センチはあろうかと思えるほどの太っ腹仕様で
、ステーキですか?と思わせるほどのボリューム(^^)

つけ汁はこの日はお魚が強めでサラッとしたものでした。
これがまた美味いんよねぇ(*^_^*)
普通盛りの麺量の220グラムではこのつけ汁を味わうには足りなかったです…
麺は製麺所のものですが…
この麺いいですねぇ!

ってか、いつもつけ麺、いつも並盛、いつももっと食いたいってなるんやから、
大盛注文すりゃいいのにね(苦笑)
この日はカンイチコラボの「味噌つけ麺」もできまっせーとの事でしたが、
店内盛況で断念。
すっかり人気店になってるんだなぁと実感。
紡→たむらの連食コースはめっちゃオススメですね(forラヲタさんw)
ごちそうさまでした!!!!
「らぁめん たむら」
(住所)東大阪市足代新町8-2
(電話)06-6789-1188
(定休)月曜日
(時間)18時30分~翌2時30分
(最寄駅)近鉄布施駅 徒歩2分(ガード下歩いて行ってみ!)
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
2軒目!
東大阪市で連食。
紡からチャリで10分弱…
意外と近いなぁ(驚)

(画像はクリックで拡大されます。)
布施駅近くのらぁめん たむらです。
さてさて、たむらですが、未だに豚骨魚介のつけ麺以外は未食のまま。
今日こそは違うメニューを!と思いお店に入ったのですが…

結局つけ麺頼んでるしなぁ(滝汗)
このつけ麺がかなりツボなんですよねぇ…
麺・つけ汁ともに文句なし!
具の厚切りチャーシューは1センチはあろうかと思えるほどの太っ腹仕様で
、ステーキですか?と思わせるほどのボリューム(^^)

つけ汁はこの日はお魚が強めでサラッとしたものでした。
これがまた美味いんよねぇ(*^_^*)
普通盛りの麺量の220グラムではこのつけ汁を味わうには足りなかったです…
麺は製麺所のものですが…
この麺いいですねぇ!

ってか、いつもつけ麺、いつも並盛、いつももっと食いたいってなるんやから、
大盛注文すりゃいいのにね(苦笑)
この日はカンイチコラボの「味噌つけ麺」もできまっせーとの事でしたが、
店内盛況で断念。
すっかり人気店になってるんだなぁと実感。
紡→たむらの連食コースはめっちゃオススメですね(forラヲタさんw)
ごちそうさまでした!!!!
「らぁめん たむら」
(住所)東大阪市足代新町8-2
(電話)06-6789-1188
(定休)月曜日
(時間)18時30分~翌2時30分
(最寄駅)近鉄布施駅 徒歩2分(ガード下歩いて行ってみ!)
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト
この記事へのコメント
紡とたむら近かったんですね!そのはしごはかなりアツイですね(=^▽^=)
2009/03/09(月) 19:00:28 | ぶぅ | #-[ 編集]
10分弱はチャリ(ビーマ比(爆))ですからね!(笑)
連食コースできてしまいましたwww
連食コースできてしまいましたwww
普通そんなん2杯も食えへんで・・・・アホらし・・・
2009/03/09(月) 23:27:44 | | #-[ 編集]
アホですから♪
わざわざコメありがとうございます。
わざわざコメありがとうございます。
確か「たむら」さんって一時的にですが
御店を閉めてはったような記憶が?・・・
でも本気で旨そうですね!!
営業時間も魅力的です!酔うた勢いで特攻するかもです!!!
御店を閉めてはったような記憶が?・・・
でも本気で旨そうですね!!
営業時間も魅力的です!酔うた勢いで特攻するかもです!!!
2009/03/11(水) 23:09:46 | 天満の赤影 | #seyGw3FE[ 編集]
そりゃ知らなかったです!
今は絶賛営業中ですね(*^^)v
個人的にはお昼やっていただけたら昼御飯に参上できるのですが・・・
今は絶賛営業中ですね(*^^)v
個人的にはお昼やっていただけたら昼御飯に参上できるのですが・・・
この記事読んで興味が出て行ってみたけど接客最悪でした。
遅刻をしても悪びれないわ、客を客とも思わない偉そうな態度に
苦情を言うと逆切れして二度と来るなとか言い出すし。
私はもう行く事はないですけどビーマさんから店主に接客マナー
についてレクチャーしてあげてください(苦笑)
遅刻をしても悪びれないわ、客を客とも思わない偉そうな態度に
苦情を言うと逆切れして二度と来るなとか言い出すし。
私はもう行く事はないですけどビーマさんから店主に接客マナー
についてレクチャーしてあげてください(苦笑)
2009/03/26(木) 23:13:12 | あじへい | #yl2HcnkM[ 編集]
はじめまして(^^ゞ
コメントありがとうございます。
接客については多方面から色々と耳にはしていますが、そんなに酷いとは思わないんですが。。。
酷いと思わないと言うよりも、別に気分を害するような接客もしておられませんし、ボクの場合は過去4回の訪問の中での話ですが・・・
その話が本当ならちょっと引いてしまいますがね(>_<)
ちなみにボクは常連でもなければ店主さんとも深く話す間柄でもないですし、マナー云々について言えないんですよね(汗)
店主さんと近い方とは知り合いですので、ちょっと聞いてみます。
コメントありがとうございます。
接客については多方面から色々と耳にはしていますが、そんなに酷いとは思わないんですが。。。
酷いと思わないと言うよりも、別に気分を害するような接客もしておられませんし、ボクの場合は過去4回の訪問の中での話ですが・・・
その話が本当ならちょっと引いてしまいますがね(>_<)
ちなみにボクは常連でもなければ店主さんとも深く話す間柄でもないですし、マナー云々について言えないんですよね(汗)
店主さんと近い方とは知り合いですので、ちょっと聞いてみます。
こんな愚痴に丁寧なコメントありがとうございます。
ちょっと調べてみたら開店時間が遅れるのは日常茶飯事みたいですね。
開店時間を電話で確認したら「準備ができたら開店」
とか開き直りのような事を言われた人もいるみたいですし。
客を待たせる事に罪悪感とか感じないんでしょうかね。残念です。
ラーメンに対しては真摯に取り組んでるみたいなので余計に勿体無い気がします。
ちょっと調べてみたら開店時間が遅れるのは日常茶飯事みたいですね。
開店時間を電話で確認したら「準備ができたら開店」
とか開き直りのような事を言われた人もいるみたいですし。
客を待たせる事に罪悪感とか感じないんでしょうかね。残念です。
ラーメンに対しては真摯に取り組んでるみたいなので余計に勿体無い気がします。
2009/03/29(日) 21:35:09 | あじへい | #yl2HcnkM[ 編集]
開店時間は18時30分~って聞いてますが、マチマチなんですかね。
ボクも営業時間の時間帯に行ってフラれた事ありますが、ラーメン屋さんは日々の仕込みとか不特定な理由で休業したりすることもありますので、仕方ないかって思って帰ったことはありますが・・・
美味しいラーメン食えたらそれでいいや、って楽観的な考えですので、ボク自身接客等気にならないってのもあるんですが(汗)
たむらさんのラーメンに対する熱い想いは知ってるだけに確かにもったいない気もしますね。
何度も書き込みありがとうございますm(__)m
ボクも営業時間の時間帯に行ってフラれた事ありますが、ラーメン屋さんは日々の仕込みとか不特定な理由で休業したりすることもありますので、仕方ないかって思って帰ったことはありますが・・・
美味しいラーメン食えたらそれでいいや、って楽観的な考えですので、ボク自身接客等気にならないってのもあるんですが(汗)
たむらさんのラーメンに対する熱い想いは知ってるだけに確かにもったいない気もしますね。
何度も書き込みありがとうございますm(__)m
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/994-3fa5df32
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック